教授の芸術漫談2017/12/26 18:57

□かたち三昧(高山 宏 2009)

 大学の先生が書いた、形についての蘊蓄大全、芸術漫談としても楽しめる。
 蛇形(S字体)に関する言及多し。
 入手困難な稀覯本から、ウルトラマンのサインが転載されているが貴重。
 形にまつわる本なので、美術が対象であるのだが、著者が英文学者なので夏目漱石の話も結構書いてある。僕は、「吾輩は猫である」の猫が水死ならぬ酔死していたのをこの本で初めて知った。勿論、吾猫を読んではいたが、猫の死因は全く記憶になかったのだ。勉強になった。


かたち三昧
かたち三昧


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「手賀沼」の読み方は? ひらがなで答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2017/12/26/8755676/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。