年末年始(ご来光) ― 2008/01/01 20:22

□ご来光(奈良)
早起きして、宿泊した「ホテル日航奈良」の屋上からご来光を観た。
あけましておめでとう、なのだ。
年末年始(奈良のおせち) ― 2008/01/01 20:56

□ホテル日航奈良のおせち膳
金参千円也の朝食おせち膳で2008年の食べ初め。この後、ロビーで振舞い酒をいただいてから、京都に向かった。
年末年始(嵯峨野路) ― 2008/01/01 21:27

□嵯峨野路を歩く(京都)
京都では、竹林に沿って、のんびりと嵯峨野路を歩いた。常寂光寺と二尊院にお参りする。落柿舎(らくししゃ)の柿の赤さが里の景色を彩っていた。
今日の嵯峨野路てくてく: 一万歩
年末年始(大事な神社) ― 2008/01/01 21:40

□御髪神社(京都)
今回は、お寺中心のつもりだったが、嵯峨野路には、思わず立ち寄らずにはいられない神社があった。その名も「御髪(みかみ)神社」である。
奉納された絵馬から推すと、ここは、理髪師の神社であるとともに、切実な髪の神様でもあるようだ。僕もお願いした。
年末年始(湯豆腐) ― 2008/01/01 22:11

□湯豆腐(京都「野宮どうふ 竹むら」)
嵯峨野路を歩き疲れて渡月橋を渡るころには、陽がくれて寒くなってきた。「竹むら」の看板に誘われるままに湯豆腐をいただいた。身体がほかほかしてきたよ。
最近のコメント