旧吉田家の桜 ― 2018/03/31 23:16
□立派な長屋門の前に立派な桜
花野井の「旧吉田家住宅歴史公園」の満開の桜を初めて見た。
旧吉田家に行ったのは初めてではないが、いつも、桜が既に散っていたり、季節外れであったりしたので、この、立派な長屋門の前の、江戸時代から植わっていそうな桜の花が、春爛漫と咲いているのは、初めて見たのだ。
近くの道路沿いの看板に、トマト直販と書いてあったのに案内されて、裏の方の農家の軒先で、真っ赤な完熟トマトを買って帰った。
花野井の「旧吉田家住宅歴史公園」の満開の桜を初めて見た。
旧吉田家に行ったのは初めてではないが、いつも、桜が既に散っていたり、季節外れであったりしたので、この、立派な長屋門の前の、江戸時代から植わっていそうな桜の花が、春爛漫と咲いているのは、初めて見たのだ。
近くの道路沿いの看板に、トマト直販と書いてあったのに案内されて、裏の方の農家の軒先で、真っ赤な完熟トマトを買って帰った。

コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2018/03/31/8816122/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。