美女と野獣2018/02/01 16:00

□唄は素晴らしかった。

 駅前の名画座で昨年一番のヒットだった「美女と野獣」を遅まきながら観た。
 「ハリーポッター」で有名になったエマ・ワトソンがヒロインのベルを美しく演じており、その歌声にも感心した。アニメや実写を問わず、ディズニーのミュージカル映画の集大成のような良い出来上がりだ。
 さて、肝心の「野獣」であるが、なかなか野性的で格好の良い造形なので、逆に、魔法の解けた王子様が単なる間抜け面に見えるのは困ったもんだ。確かに、主役は、王子様ではなく野獣なので、魅力的でないといけないのだが、その分、王子様の印象が薄くなるのである。ベルも野獣のままの方が好きだったと思う。
 とは言っても、例えば野獣をエレファントマンみたいにすると、映像的には、全く違うホラー話になってしまうので仕方がないかもしれない。
 そういう意味で、僕は、映画としては、大昔の貧弱なメーキャップを芸術的香気でカバーしたジャン・コクトー版が未だに一番好きな「美女と野獣」なのだ。

また雪かと思われたが2018/02/02 23:55

□寒中のプロレス興行

 昨日の夜からぼた雪が少しずつ降り始め、また大雪の再来かと身構えたが、夜が明けて昼からは雨に代わり、残雪の上に重ねて降り積もることもなく、むしろ溶かしてくれたので助かった。
 所用で上京したが、不忍池のエスカルゴのような野外ステージで、大日本プロレスの興行をやっていた。無論、外から試合は見えないが、ばたんばたんと選手が取っ組み合いする派手な音が聞こえた。
 寒い中、席はほとんど吹き曝しなので、選手よりは観客の方がお疲れ様である。


不忍池


定年後(楠木 新)2018/02/03 12:15

□定年後 50歳からの生き方、終わり方(楠木 新 2017)

 ポストさらりまんの指南書であり、既に20版である、売れてるのである。
 ポイントは、早めに準備して、好きなことを始めなさい、である。
 特に異存はないけれど、すぐにその通りにしたいとも思えない。なんか、あんまり読んでても元気が出なかった。
 筆者は、京大卒、大手保険会社勤務のサラリーマンだった人で、在職中からMBAを取得する、文筆業への転身を図る、などの準備を進め、60歳定年退職後は、私設研究所を立ち上げ、大学の非常勤講師も務めている、いわば退職成功者である。
 優秀過ぎて、本の内容が自慢話にしか聞こえないのは僕の僻耳か?
 面白かったのは、退職者が集まる図書館での新聞の独り占めをめぐる小競り合いの逸話、「退職小父さんあるある」である。

節分とちゃんぽん2018/02/03 23:09

□子供がいっぱい

 図書館からの帰りに「柏神社」を見ると、人で一杯だった。
 なんだろうと思うと、宮司らが豆を投げ出した。
 今日は節分だったのだ。
 寒いので長崎ちゃんぽんで腹を温める。


柏神社節分
長崎ちゃんぽん


柏七福神(5/7)2018/02/04 23:07

□寿老人様@香取神社(戸張)

 今日は、このところの厳寒が少し緩み、暖かな日差しであったので、柏七福神の五体目の寿老人様を戸張の「香取神社」にお参りした。
 手賀沼の南側、開智国際大学(旧日本橋学館大)の近くにある小さな神社だったが、碑文に寄れば由緒は千数百年前まで辿れるくらい古い。ずっと沼南を鎮守いただいているのである。
 健康と長寿を祈願する。


戸張の香取神社
寿老人様@香取神社


手賀沼散歩2018/02/04 23:43

□風化は芸術家

 香取神社から手賀沼に抜ける。
 最近にしては穏やかな陽気の日曜日なので、歩行者や自転車で賑わっていた。
 ビジターセンターの看板がすっかり風化し、ウェザリング効果で、古代のモザイク画のようになって、不思議に美しい。
 水面では、二羽の白鳥が仲良く泳いでいた。


手賀沼
手賀沼
手賀沼
手賀沼


柏七福神(6/7)2018/02/05 17:33

□大黒天様@神明社(塚崎)

 今日も天気予報に反して暖かかったので、塚崎の神明社(沼南の森)までてくてくと歩いてお参りした。
 小高い丘の上にある拝殿はなかなか立派だった。
 大黒天様なので、金運をお願いした。
 柏七福神Pilgrimの旅もあと一神お参りすれば、満願成就だ。


塚崎神明社
大黒天様@神明社


掃除機でカメラ掃除2018/02/05 17:48

□凄いぞ掃除機、センサー汚れをとる。

 コンデジは、使っていると、どこからともなく汚れがCCDセンサーに付着して画面のお邪魔虫となる。一眼だとレンズを外して清掃できるが、コンデジの場合は、分解掃除代が高いため、あきらめるか買い替えるしかない。強者は、自分で分解掃除するらしいが、相当のスキルが必要で感電リスクもありハードルが高すぎる。
 僕のキャノンSX100も、ほぼ10年使ってきたが、先日の雪の日の撮影以来、画面左上に、大きな円弧の汚れなどが目立つようになってきた。そろそろ寿命かもと思ったが、ネットで調べると、掃除機で強引にレンズ・鏡胴の隙間からゴミを吸い取る(あるいはどっかに行かす)という荒業がでていたので、ダメ元でやってみた。
 最初はなんの変化もなかったが、吸い口と鏡胴をぴったりくっつけて、ズームを繰り返しながらしつこく吸い続けていると、一番大きな汚れがとれた。小さな染みのような汚れは取り切れなかったが、撮影上は目立たないのでこれで良しとした。
 コンデジの持病とも言うべきCCD汚れだが、あきらめる前に、掃除機法を試してみるのは良いと思う。但し、カメラは勿論、掃除機にも大きな負荷がかかるリスキーな方法なので、あくまで自己責任で。


Before
             Before(園内に円弧状のCCD汚れ)

カメラVS掃除機
             カメラVS掃除機(ご使用は自己責任で)

After
             After(僅かに染みが残るが目立たない)


冬は鮟鱇鍋2018/02/05 20:26

□北辰

 冬はやっぱり鮟鱇鍋を食べたいのだが、今年は大洗に行く時間もなんかなくて、近場で食べようと思ったら、高島屋の「北辰」で季節料理として出ていた。
 上品で美味しいお鍋だったが、一緒に頼んだのどぐろの握ったのが非常に旨くて、そっちのほうが印象は強かったかな。


柏・北辰
柏・北辰


新とんかつ屋訪問2018/02/06 13:32

□チェーン店にはない旨さ

 揚げの名人が居た「小笹」が大分前に閉店してからというものは、柏では、好みのとんかつ屋に出会えなくて悲しかったのであるが、今日、一年くらい前に開店していた西口の「ひさご」に訪ねてみた。
 品書きによると、SPF無菌豚を使っているのが売りで、つまりは、寄生虫を恐れずに絶妙な火入れをしているということらしい。
 一番の定番らしいロースカツ定食を頼んだが、なかなか丁重な揚げ具合で、塩ともソースとも良くあって旨かった。なんというか、家庭的というか、チェーン店の品質管理された美味さとはひと味違う、じっくりした旨さであった。
 欲を言えば、冬は、暖かいお茶を出して欲しいとも思うのであった。


柏ひさご