貝合わせ2014/09/01 17:32

□あっというまに九月

 暑い暑いと言ってる内にもう9月だ。
 我孫子駅前の「アベシルベ」に、地元の同好会が作った貝合わせ用の貝が飾ってあった。手賀沼の風景が描かれていて楽しい。


貝合わせ


鳥よけネット2014/09/02 17:39

□きらわれたもんだ。

 我孫子駅前のロータリーの中央の街路樹に、いつの間にか鳥よけネットが被せられていた。糞害の予防らしい。


我孫子駅前


ルパン三世2014/09/06 17:43

□もう少しコミカルに作ってほしかった。

 実写版で話題の「ルパン三世」を観に行った。
 不安を感じた峰不二子役の黒木メイサは、意外と良くやっていたが、全体に、原作アニメの持っていたコミカルな味わいが不足で、中途半端に真面目なアクション映画となっていたので、今一気分が乗り切れなかった。
 例えば、五右衛門の斬鉄剣が車を切るのは良いのだが、真っ二つにパカンとは割れないのだ。これでは「つまらないものを切ってしまった」のオチが生きてこない。人も本当に死んでしまうので、能天気で憎めない「ふ~じこちゃん」の悪女ぶりまで湿ってしまう。
 もっと、スラプスティックに徹してほしかったな。大野雄二のあのテーマ曲が流れてこないのも、ルパンじゃないみたいで物足りない。
 そんな中で、女殺し屋役の中山由香の体を張った怪演ぶりは○。
 

LupinIII


ユルベルトKASHIWAX2014/09/07 21:15

□錦織のUSオープン決勝進出を祝いながら

 もはや毎年恒例の柏のグルメイヴェントとなった「ユルベルトKASHIWAX」のチケットと参加店地図を片手に、柏の街中を、あっちにふーらふら、こっちにふーらふらと食べ(飲み)歩いた。
 前からオーナーの食べ物ブログで気になっていた「ぎんくらん」の和風パテドカンパーニュに感心し、隣の「ヨルガオ」でアンディウォホールのポスターの下で、夏でもおでんを美味しく食べ、「文菜華」でお洒落なオードブルとこんな時でも手を抜かないグラスワインを味わい、「俺の隠れ家」の手羽先のジャンクな味の魔力にうっとりし、最後は、イタリアンの「ANDIAMO」のポテトサラダで〆るのであった。
 駅までの帰路で、不思議なモアイ像と怪しい猫彫刻を見る。


ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX
ユルベルトKASHIWAX


永見(北千住)2014/09/09 23:46

□本当は千住揚げが名物。

 東京に出向いた機会を見計らって、以前からネットで興味を持っていた老舗の居酒屋「永見」で一杯。
 焼き魚で飲んだが、本当は千住揚げと称するさつま揚げが名物だったとか。
 今一、事前の調査が不足であったな。


北千住 永見
北千住 永見


食品衛生責任者養成講習会2014/09/11 22:29

□旧玉姫殿で講習、窓の外は雨。

 急きょ、会社の都合で、食品衛生責任者になるための講習を受けてきた。内容は、食品衛生法に基づく食中毒の予防法である。
 窓の外の雨を眺めながら、6時間、猛烈な睡魔と闘い、無事に修了証を受領した。これで、法律的には飲食店を経営出来る資格を準備したことになる。
 みんな誤解しているのだが、レストランを開くだけなら、美味い料理を作れる保証書(調理師免許)は、実はいらないのだ。


旧玉姫殿


オオバンストラップ2014/09/15 23:00

□おおばん君。

 我孫子駅前の「アベシルベ」で、「鳥の博物館」のオリジナルグッズ、「オオバンストラップ」を買ってみた。
 自転車でちゃりちゃりするときに連れ出して、どこかで見た気がする「ペングー」の世界旅行写真集みたいに、景色と一緒に撮りたいなと思ったわけである。無論、ホワイトロック氏の「ふなっしー」写真の真似でもある。
 とりあえず、名前がいるので、まんま「おおばん君」と名付けた。


オオバンストラップ


ご近所彼岸花ポタ2014/09/15 23:10

□気が付いたら、もう枯れ始めてる。

 ようやく涼しくなってきて、夏の終わりの花の彼岸花をご近所に観に行ったら、豊四季台団地のも、運河のも、すでに盛りを過ぎていた。特に、運河のは、黄色は元気だが、赤ははっきりと枯れていた。
 一旦動き始めると、季節の移ろいは、早いなあ~。


豊四季台団地
豊四季台団地
             豊四季台団地

運河彼岸花
運河彼岸花
運河彼岸花
             運河


清水公園の百日紅2014/09/15 23:20

□寺に良く似合う百日紅

 運河からそのまま江戸サイに出て、清水公園までちゃりちゃりする。
 蕎麦を食べて、金乗院の百日紅を観賞する。
 とりあえず、ここまで自転車を漕いで来られるくらいには、ひざも癒えてきた。


清水公園の蕎麦
清水公園
清水公園


野田で生まれた漫画たち2014/09/15 23:30

□アタゴオルの語源

 清水公園から野田市駅に向かい、「野田市郷土博物館」で開催中の「野田で生まれた漫画たち」を観る。
 流山市を本拠とする千葉パイレーツの活躍を描いた野球ギャグ漫画「すすめ!!パイレーツ」は、江口寿史が野田に在住の頃の作品であるとか、のほほんとしたますむらひろしの猫世界「アタゴオル」の語源は、愛宕であるとか、色々知ることが出来て面白かった。
 展示された写真に、ますむらひろしの猫の壁画があったので、受付の婦人に聞くと、大変親切に地図まで書いて場所を教えてくれた。行ってみると、確かに、巨大なアタゴオル猫が、消防署の壁いっぱいに描かれていた。


野田市郷土博物館
あたごおる
あたごおる