トリックアート ― 2021/02/08 16:42
□ありゃ本当に立体だった。
駅前の高島屋で、トリックアートの展示をやってた。
びっくりしたのは、正面からは絵を並べた画廊の壁を描いたように見える絵なのに、視点をずらすと壁の側面の絵がこちらを追ってくるように立体的に見える絵画。
どんな仕組みなのかと近寄って横から見たら、ありゃ本当に立体だった。
普通のトリックアートは、平面を立体に見せかけるのだが、これは立体を平面に見せかけた訳だ。一本取られたな。
その他、お決まりの一本橋の絵など。
駅前の高島屋で、トリックアートの展示をやってた。
びっくりしたのは、正面からは絵を並べた画廊の壁を描いたように見える絵なのに、視点をずらすと壁の側面の絵がこちらを追ってくるように立体的に見える絵画。
どんな仕組みなのかと近寄って横から見たら、ありゃ本当に立体だった。
普通のトリックアートは、平面を立体に見せかけるのだが、これは立体を平面に見せかけた訳だ。一本取られたな。
その他、お決まりの一本橋の絵など。



コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2021/02/08/9352296/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。