法林寺の大銀杏 ― 2019/11/16 20:01
□今年はなんとか黄葉。
去年は、台風と塩害で葉が枯れ落ちた法林寺の大銀杏、今年は、なんとか黄葉を迎えることができた。
去年は、台風と塩害で葉が枯れ落ちた法林寺の大銀杏、今年は、なんとか黄葉を迎えることができた。


ボーダー ― 2019/11/16 22:43
□実写版ムーミン!?
北欧のスティーブン・キングとも言われているヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの短編に基づくダーク・ファンタジー。
実に不思議というか、はっきり変な映画だ。ネタバレになってしまうので詳しく書けないが、実写版ムーミンのようなものである。逆にこの映画を見て、何故実写版ムーミンが作られないのかがよく分かった。かなり不気味な代物になるのだ。
北欧のスティーブン・キングとも言われているヨン・アイヴィデ・リンドクヴィストの短編に基づくダーク・ファンタジー。
実に不思議というか、はっきり変な映画だ。ネタバレになってしまうので詳しく書けないが、実写版ムーミンのようなものである。逆にこの映画を見て、何故実写版ムーミンが作られないのかがよく分かった。かなり不気味な代物になるのだ。

大丈夫か? ― 2019/11/16 23:01
□気落ちするお手紙
松戸のイタ車のディーラーからお手紙が来て、来年の3月で廃業するというお知らせだった。政府の大本営発表とは全く異なる実感の、日本経済の停滞と中流層の消滅、両極分解の中で、輸入車業界の選択と集中もさらに進むということか。
そろそろ中年期に入るわが愛車の故郷がなくなるようで悲しい。
松戸のイタ車のディーラーからお手紙が来て、来年の3月で廃業するというお知らせだった。政府の大本営発表とは全く異なる実感の、日本経済の停滞と中流層の消滅、両極分解の中で、輸入車業界の選択と集中もさらに進むということか。
そろそろ中年期に入るわが愛車の故郷がなくなるようで悲しい。
歯が痛い ― 2019/11/16 23:26
□疲れると痛くなるのか?
先月、金属を被せた虫歯の治療跡が痛くなってきた。キャビティが深くて神経に近いので、熱伝導率の良い銀冠では、お湯や冷水が沁みるかもしれないとは言われていたが、冷水を飲んだ時に一瞬感じることがあったくらいだった。
しかし、先日の旅行後から、お味噌汁や熱々のご飯を食べた後に、かなり長い時間痛みが続き、どうも歯茎まで腫れているような気すらする。疲れの影響なのか、治療の問題なのか、煩わしいことだが、しばらく様子を見てみよう。
先月、金属を被せた虫歯の治療跡が痛くなってきた。キャビティが深くて神経に近いので、熱伝導率の良い銀冠では、お湯や冷水が沁みるかもしれないとは言われていたが、冷水を飲んだ時に一瞬感じることがあったくらいだった。
しかし、先日の旅行後から、お味噌汁や熱々のご飯を食べた後に、かなり長い時間痛みが続き、どうも歯茎まで腫れているような気すらする。疲れの影響なのか、治療の問題なのか、煩わしいことだが、しばらく様子を見てみよう。
最近のコメント