千葉県議選挙 ― 2019/04/07 17:49
□県民の権利と義務
千葉県議会議員一般選挙の投票を済ましてきた。
毎回思うのだが、現行の選挙制度では、地区の候補者の数が少なすぎて多様性に欠けるので(平たく言うとろくな候補者がいないので)、県民の権利を行使して入れたい人に一票入れるというよりは、義務なので少しでもマシそうなのを選ぶということになるのが悲しい。
千葉県議会議員一般選挙の投票を済ましてきた。
毎回思うのだが、現行の選挙制度では、地区の候補者の数が少なすぎて多様性に欠けるので(平たく言うとろくな候補者がいないので)、県民の権利を行使して入れたい人に一票入れるというよりは、義務なので少しでもマシそうなのを選ぶということになるのが悲しい。

気象大の桜 ― 2019/04/07 20:15
□まだまだ元気
麗澤大学と並ぶ柏の大学桜の名所は、気象大学校だ。
もうかなりの樹齢と思うが、手入れが良いのか、相変わらず元気に咲いている。
気象レーダーとの2ショットは、この大学ならではの景観だ。
麗澤大学と並ぶ柏の大学桜の名所は、気象大学校だ。
もうかなりの樹齢と思うが、手入れが良いのか、相変わらず元気に咲いている。
気象レーダーとの2ショットは、この大学ならではの景観だ。



版画展 ― 2019/04/07 20:24
□棟方志功と地井紅雲
「パレット柏」で地元の版画家、地井紅雲と柏市の所蔵する棟方志功の作品を併せた展覧会を行っていた(観覧無料^▽^)。地井紅雲は、デッサンの力も彫刻刀の切れも素晴らしい版画家だが、(一見)無手勝流、大迫力の棟方志功の作品と並べられると、職人と芸術家のような作風の違いがあった。
「パレット柏」で地元の版画家、地井紅雲と柏市の所蔵する棟方志功の作品を併せた展覧会を行っていた(観覧無料^▽^)。地井紅雲は、デッサンの力も彫刻刀の切れも素晴らしい版画家だが、(一見)無手勝流、大迫力の棟方志功の作品と並べられると、職人と芸術家のような作風の違いがあった。

清龍院の桜 ― 2019/04/07 22:32
□枝垂れ桜 Has Gone。
樹齢四百年の枝垂れ桜で有名な流山の「清龍院」を訪ねた。
しかし、残念、本堂前のソメイヨシノは満開だったが、枝垂れ桜は、既に散っていた。来年の楽しみにしよう。
このお寺、これまでは住職も常駐していなかったが、隣接した畑が公園墓地に造成され、本堂も境内もリニューアルして日本庭園まで出来ていたので驚いた。
樹齢四百年の枝垂れ桜で有名な流山の「清龍院」を訪ねた。
しかし、残念、本堂前のソメイヨシノは満開だったが、枝垂れ桜は、既に散っていた。来年の楽しみにしよう。
このお寺、これまでは住職も常駐していなかったが、隣接した畑が公園墓地に造成され、本堂も境内もリニューアルして日本庭園まで出来ていたので驚いた。




お寺の近所の農家の大桜もまだまだ元気。

最近のコメント