健康快食第一2009/01/11 22:54

地養鶏のロースト

□地養鶏のロースト(柏「ビストロ・ペイザンヌ」)

映画の後は、「ビストロ・ペイザンヌ」でディナー。クレマンのコルクを飛ばして、新年を祝った。

今年も身体健全で、美味しいものが食べられますように。

PS 茨城産の地養鶏が殊の外美味しかった。

運河探鳥(1)2009/01/12 21:54

利根運河探鳥

□探鳥会に参加した(利根運河)

以前から探鳥会に興味があったので、流山の市民団体「利根運河の生態系を守る会」が主催する「三ケ尾で鷹を探す(正夢探鳥会)」というのに初めて参加した。

快晴で、風もない穏やかな鳥見日和だったせいか、思ったより大勢の40人強が参加した探鳥会だった。運河駅を基点に、皆でぞろぞろと、運河を東に歩き、三ケ尾辺りから畦道を北上するルートで鳥を探した。

運河探鳥(2)2009/01/12 22:06

運河のつぐみん

↑土手のつぐみん(利根運河)

□鳥見名人に感服する

ベテランの探鳥の達人に引率されてぞろぞろと歩いたのだが、はるか遠くの木に止まっている猛禽や藪の中の野鳥を見分ける眼力に恐れ入った。

おかげで、ノスリや珍しいヤブシギなどを見ることが出来た。空を悠々と飛ぶオオタカも眺められた。一人で歩いていては、絶対に見つけられなかったであろう。ガイドさんに感謝感激である。

なかなか、面白かったので、今度は、「鳥の博物館」が催している手賀沼の探鳥会にも参加してみようと思う。

今日の探鳥てくてく: 18000歩

寒い日は鍋2009/01/12 22:41

吉春の石狩鍋

□石狩鍋(柏「吉春」)

屋外を歩いて冷えた身体には、鍋が一番である。吉春で石狩鍋をつついて夕食。〆は勿論、玉子を割りいれておじやに仕立てる。

身体が温まったよ。

すごく寒い日2009/01/15 23:00

吉春のヒレ酒

↑イメージ写真

□今日は昔の成人の日

ともかく寒い日だった。

どのくらい寒かったかというと、昨日の祟りの二日酔いが、瞬く間に消えるくらい寒かった。

快晴の手賀沼(1)2009/01/17 23:00

手賀大橋

□絶好のウォーキング日和(手賀大橋)

快晴で無風、久しぶりに暖かな絶好のウォーキング日和。ツレアイと手賀沼をてくてく。皆、同じことを考えるので、サイクリングロードの遊歩人密度は高かった。

快晴の手賀沼(2)2009/01/17 23:10

青サギの船頭さん

□青サギの船頭さん(手賀沼)

岸辺に繋がれている小船に、船頭のような顔をして、青サギが止まっていた。

冬の味覚(1)2009/01/17 23:30

白子焼

□白子焼(柏「むねかた」)

久しぶりに「むねかた」で寿司。今夜の白子焼きは、絶品だった。

冬の味覚(2)2009/01/18 23:00

ワタリガニのスパゲティ

□ワタリガニのスパゲティ(柏「COCOS」)

昨日と違い、朝は随分と寒かったので、布団に潜り込み亀になっていた。昼になって、もそもそと這い出し、近所の「COCOS」で昼飯。

店前にたなびく宣伝の旗ざおにひかれて、季節限定の「ワタリガニのスパゲティセット」を頼んだ。なかなかに旨かった。「COCOS」、久しぶりに行ったのだが、料理も器も以前より垢抜けた気がする。

食べたら少し身体が暖かくなり、ちゃりちゃりする元気も出てきたので、手賀沼の先の木下まで、天然記念物の貝層を見に行くことにした。

木下ポタ(CR)2009/01/18 23:10

手賀川CR

□もうじき開通(手賀川北岸CR)

手賀川に沿って西行し、木下に向かった。浅間橋から下水処理場までの北岸の土手がきれいに舗装されたサイクリングロードになっていた。工事看板によると、その先の区間も、3月25日には開通するようだ。