鳥ポタ(鳥見神社2)2008/12/13 23:55

鴨猟記念碑

□鴨猟記念碑(柏市布瀬「香取鳥見神社」)

鳥見神社を訪れたのは、境内にある「鴨猟記念碑」という石碑を見るためである。サスケハナさんのブログによれば、その石碑には「手賀とは蝦夷語で鷲の意」と読める一文があるというのだ。興味が湧くではないか。

で、昭和17年建立にもかかわらず、漢文で書かれた碑文を苦労しながら眺めると、確かに「手賀沼蓋出千蝦夷語鷲之意也」と書いてある。素養のない悲しさで、「蓋出千」というのが良く分からんが、サスケハナさんの解釈は概ね合っているような気がする。

一方、「Wikipedia」で手賀沼を引くと、「中世末までは香取海(かとりのうみ)の入り江で手下浦(てかのうら)と呼ばれていた。」ことが語源として示唆されている。

謎が謎を呼ぶ。

コメント

_ サスケハナ ― 2008/12/14 23:44

EASTさん、こんばんは。

いつも拝見していますが、久しぶりのコメントです。
鳥見神社について、私の記事を引用していただいて、恐縮に思っています。
神社が焼失したことが悔やまれますが、石碑はしっかり残っていますね。「蓋」はここでは「推定ながら、」くらいの意味かと思っていますがどうでしょうか。「出千」、これが判りませんね。

_ EAST ― 2008/12/15 01:19

コメント有難う御座います。
確かに「蓋」は、仰るとおり、「蓋然性」の「蓋」ですね。「出」は素直に「出所」といった意味でしょう。残るは「千」ですが、これは謎のままですな。昔の偉い人は、漢文の教養をひけらかすので、後世の僕らは苦労します。
ところで、サスケハナさんのHNは、ペリー提督の黒船と関係あるのでしょうか?

_ サスケハナ ― 2008/12/16 17:17

EASTさん、こんばんは。サスケハナです。

ご質問の「ペリー提督の黒船との関係」は、ありません。サスケハナ号のことは知っていて、それを意識しながら、私の氏名との符丁合わせでこんなHNを使っています。

_ EAST ― 2008/12/16 23:16

ご回答有難うございました。
じつは、「花咲か佐助」のような、失礼な語呂合わせも浮かんでおりました。
良いお年を・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「手賀沼」の読み方は? ひらがなで答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2008/12/13/4007965/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。