大堀川~手賀沼てくてく(サギ) ― 2007/11/23 23:31
□大きなサギを見た(大堀川)
朝は風が寒かったが、昼には陽が出て暖かくなったので、久しぶりに大堀川から手賀沼にかけてウォーキング。
大堀川では、大きなサギが水面をじっと睨んでいた。きっと魚を探しているのであろう。
大堀川~手賀沼てくてく(カモ) ― 2007/11/23 23:37
□カモがうじゃうじゃ(手賀沼・漁協前)
手賀沼の漁協前の入り江は、冬になると、カモがうじゃうじゃ寄ってくる。今年も、陽だまりを求める渡りガモで占領されていた。
大堀川~手賀沼てくてく(ハゼ) ― 2007/11/23 23:43
□美しいハゼには・・・(手賀沼遊歩道)
遊歩道には、ハゼの木が赤く色づきはじめていた。このハゼ、ウルシ科に属するので、うかつに触れるとかぶれるらしい。
今日のてくてく 21,000歩
最近のコメント