八重桜 ― 2025/04/17 20:00
□柏の葉キャンパス駅前
ソメイヨシノは終わったが、八重桜は今が盛りだった。



公園の枝垂桜 ― 2025/04/12 14:36
□今が見頃
柏ふるさと公園や大堀川のソメイヨシノはほぼ終わったが、北柏ふるさと公園の枝垂れ桜は今が見頃だった。





櫻木神社 ― 2025/04/11 20:31
□なるほど立派な神社
流山の「清瀧院」に枝垂れ桜を観に行ったら、終わっていた。
そこで、TVの「じゅん散歩」で紹介された野田の「櫻木神社」に行って観た。
大きな神社で大きな桜が咲いていた。藤原鎌足の子孫が建立したという。


清瀧院






櫻木神社
電話 ― 2025/04/10 21:30
□吉兆?
元国営企業の調査部から電話がかかって来た。
ひょっとしたら良い話かもしれない。
一か月後を刮目して待とう。

桜と遊具 ― 2025/04/10 20:00
□柏公園で。
散りかけた桜と公園の遊具の組み合わせが妙に綺麗に見えた。

SL公園の桜 ― 2025/04/08 00:59
□きしゃきしゃしゅぽぽ
西口のSL公園の桜、綺麗だった。


手賀沼桜歩き ― 2025/04/07 23:31
□大きな白鳥
数年がかりで嵩上げしていた土手の工事も終わり、歩きやすくなった我孫子側の手賀沼遊歩道を、桜を観ながら歩く。
大きな白鳥にガン付けられた。








大堀川花見散歩 ― 2025/04/05 20:43
□晴天
晴天の下、大堀川を花見に歩いた。
七、八部咲きのフレッシュな桜を楽しんだ。
今年一番の土筆も見つけた。










雨中観櫻 ― 2025/04/03 19:44
□風情
小雨の中の桜もなかなか風情がある。


上野の桜 ― 2025/03/31 18:00
□小糠雨の下の桜通り
コンサートを聴きに上野に行く。
折角の花見時なので、公演前に桜を観て歩く。
桜は十分見頃、生憎小糠雨だったが人出多し、インバウンドもいっぱいいた。




最近のコメント