いちえふ2019/10/10 20:21

□あれから18年

 機会を得て、福島第一原子力発電所(1F)を見てきた。東北大震災の大津波により過酷事故を起こしてから18年、ようやく一般団体の見学受け入れが可能なまでに、構内の整備が進み線量が低下してきたのだ。
 見学といっても、僕らは、環境大臣のご視察とは違うので、バスに乗って構内を一周しただけだが、それでも、津波で座屈したタンクや発電所建屋に残る水素爆発の傷跡、敷地を埋め尽くす汚染水タンクの数に圧倒された。
 30年から40年先と見込まれる廃炉の完了に向けて、粛々と作業を進める3660人(8月時点の1日平均の従事者)の「いちえふ」の皆様に心から敬意を表する。
 原発事故対応の前線基地となり、今はまた、本来のサッカー・ナショナルトレーニングセンターとして再開した「Jビレッジ」に一泊。


Jビレッジ
             復興なったJビレッジ


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「手賀沼」の読み方は? ひらがなで答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2019/10/10/9163884/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。