東京駅見物 ― 2012/10/26 23:25
□復元なったドーム天井
研修で久しぶりに丸の内に出かけた。
会場のOAZO丸善で、お昼に元祖「早矢仕(ハヤシ)ライス」を食べた。
具のお肉が、ソースに溶けて跡形もなかった。悲しかった。
3階ドームの復元がなった東京駅から帰宅した。
天井が綺麗だった。
研修で久しぶりに丸の内に出かけた。
会場のOAZO丸善で、お昼に元祖「早矢仕(ハヤシ)ライス」を食べた。
具のお肉が、ソースに溶けて跡形もなかった。悲しかった。
3階ドームの復元がなった東京駅から帰宅した。
天井が綺麗だった。
ユルベルト前売り券購入 ― 2012/10/26 23:51
□さあどの店に行こうかな!(^▽^)!
柏の駅から降りたら、インフォメーションセンターで、ユルベルトの各店の出品メニューをディスプレイしていたので、ついその気になって、前売り券を買ってしまった。
さあどの店に行こうかな!(^▽^)!
ただ、気になるのは、当日(日曜)の天気。
雨が降りそうなのだ。(T△T;)
柏の駅から降りたら、インフォメーションセンターで、ユルベルトの各店の出品メニューをディスプレイしていたので、ついその気になって、前売り券を買ってしまった。
さあどの店に行こうかな!(^▽^)!
ただ、気になるのは、当日(日曜)の天気。
雨が降りそうなのだ。(T△T;)
我孫子国際野外美術展 ― 2012/10/27 23:19
□作者に解説してもらう野外美術展
気が付けば今年で第15回になる「我孫子国際野外美術展」のオープニングに参加するために、ちゃりちゃりと相島芸術文化村(井上家住宅)に行った。
市長の挨拶に引き続き、会場となった井上家の女頭首から、今年で江戸末期築造の井上家住宅を我孫子市に完全移管することが述べられた、肩の荷が降りたような、少し寂しいような感じの挨拶だった。
主催者や関係者の挨拶が終わると、僕としてはこれが目当ての、作者自らが作品を解説してくれる「レクチャーハイキング」の出発だ。
案内役の掲げる小旗を追って、皆でぞろぞろと連なってハイキングしながら、野外に点在する作品を鑑賞した。
なるほど、作者が解説してくれると、一見、訳の分からないコンテンポラリーアートも、意図が良く理解できて面白いもんだ。
中には、作品よりも作者のほうが面白い人もいた。
気が付けば今年で第15回になる「我孫子国際野外美術展」のオープニングに参加するために、ちゃりちゃりと相島芸術文化村(井上家住宅)に行った。
市長の挨拶に引き続き、会場となった井上家の女頭首から、今年で江戸末期築造の井上家住宅を我孫子市に完全移管することが述べられた、肩の荷が降りたような、少し寂しいような感じの挨拶だった。
主催者や関係者の挨拶が終わると、僕としてはこれが目当ての、作者自らが作品を解説してくれる「レクチャーハイキング」の出発だ。
案内役の掲げる小旗を追って、皆でぞろぞろと連なってハイキングしながら、野外に点在する作品を鑑賞した。
なるほど、作者が解説してくれると、一見、訳の分からないコンテンポラリーアートも、意図が良く理解できて面白いもんだ。
中には、作品よりも作者のほうが面白い人もいた。
ユルベルト柏 ― 2012/10/28 22:58
□つまみ食い、はしご酒の楽しさ
気が付けば、「ユルベルトKASHIWAX」も今年で既に7回目。
いつものように、あの店、この店とふらふらと食べ歩く。
これは、つまみ食い、はしご酒の楽しさだな。
最後のBARは、残念、明日からのユルベルトであった。
ので、今日は、普通ベルトで飲む。
でも美味しかったので、これでよいのだ。
さて、あまった一枚のチケットは、明日どの店で使おうかな。
気が付けば、「ユルベルトKASHIWAX」も今年で既に7回目。
いつものように、あの店、この店とふらふらと食べ歩く。
これは、つまみ食い、はしご酒の楽しさだな。
最後のBARは、残念、明日からのユルベルトであった。
ので、今日は、普通ベルトで飲む。
でも美味しかったので、これでよいのだ。
さて、あまった一枚のチケットは、明日どの店で使おうかな。
みますや(神田) ― 2012/10/31 22:44
□明治からの老舗居酒屋で飲む
仕事の帰りに独り酒。
神田でおそらく最も古い居酒屋「みますや」で飲む。
ヅケと焼き鳥を少々。
酒は少し奢って田酒。
さらりまんは明治からこうして飲んでいたんだろうな。
仕事の帰りに独り酒。
神田でおそらく最も古い居酒屋「みますや」で飲む。
ヅケと焼き鳥を少々。
酒は少し奢って田酒。
さらりまんは明治からこうして飲んでいたんだろうな。
最近のコメント