カモメの円舞 ― 2025/03/12 17:34
□まあるく飛び立った。
不忍池で、驚いたカモメが偶然まあるくなって飛び立った。

応挙館再び ― 2025/03/12 23:15
□お任せ御膳(早起き鳥割引)
また、上野の「応挙館茶館」でお昼を食べた。
今回は一番高級な「お任せ御膳@8800円」を賞味した。但し、10時半に茶館に入る早割を選び6900円で馳走になった。三段重ねの重は、色々てんこ盛りで正月のおせちみたいだった、なかでも伊勢海老は美味しかった。
相変わらず明け放しの室内は結構まだ寒かったが、幸いストーブの間近の席にしてもらったので助かった。
折角?なので、一杯だけ美柑の香りのするお酒を飲んだ。極楽?!
なお、応挙館はトーハクの敷地内なので、本来美術館の入場料が必要なのだが、シニアは常設展無料なので、問題なく入れるのだった。






ミロ展 ― 2025/03/12 23:36
□ミロ展@東京都美術館
スペインはカタルーニャの巨匠、ジュアン・ミロの、初期から米国で名声を得た晩年の大作までの回顧展を観て来た。
素晴らしかった。代表作の一つとも言える青の美しい「星座」シリーズが、第二次世界大戦の戦火の下に描かれたことに驚いた。
まだ観てていない人は?
ともかく「ミロ展」をミロ。


最近のコメント