手賀沼水系花歩き ― 2010/03/22 21:26
□春の嵐が過ぎて(大堀川~手賀沼)
昨日の春の嵐も一段落して、気温は少し涼しいが風も収まった今日は、絶好の散歩日和だ。大堀川から手賀沼まで、久しぶりにツレアイと歩いた。昨日の春の嵐の所為で、北柏ふるさと公園の柳の1本が見事に倒れていた。


絞り文様のコブシ(大堀川)

春の嵐の後遺症(北柏ふるさと公園)

手賀沼の葦

柳の新緑(手賀沼)

山桜(手賀沼)
手賀沼水系鳥歩き ― 2010/03/22 21:51
□鳥を見て歩く
大堀川の水も温み、魚も肥え太っている。鳥もぴーちくぱーちく嬉しそうだ。

カワセミ(大堀川)

モズ(大堀川)

ヒヨドリ(手賀沼)

魚群(大堀川)
湖庵(手賀沼) ― 2010/03/22 22:10
□酒肴とおろし蕎麦(手賀沼「湖庵」)
お昼は、アビスタ近くの「湖庵」でおろし蕎麦。昼から冷酒が飲めるのは、「歩き」の良い所。
お昼は、アビスタ近くの「湖庵」でおろし蕎麦。昼から冷酒が飲めるのは、「歩き」の良い所。


danke(柏) ― 2010/03/22 22:15
□もう一軒のスペイン料理店(柏「暖家(danke)」
ウォーキングで快く疲れた夕方は、前から行ってみたかった柏東口のスペイン料理店danke。店名が何故かドイツ風だが、出された料理は、タパスからパエリアまで、すべてきちんとスペインだった。ボトルで頼んだバレンシアのワインも結構なお味だった。西口の「SanRazzo」が飲兵衛御用達のバル(居酒屋)だとすると、こちらは家族でも入りやすいレストランかな。どちらも、とても美味しい。




最近のコメント