とりで花火大会2023/08/12 23:20

□とりで利根川大花火

 大きな音がすると思って夜空を見上げたら、遠くの方で花火が光ってた。
 かなり大きい、手賀沼の花火より大きいかも。
 「とりで利根川大花火」だった。
 来年は行って見たいなあ。


とりで利根川大花火


トットちゃん2023/08/13 18:45

□90才!?

 TVで「徹子の部屋」を見ていたら、黒柳徹子さんが今何才か気になった。
 ネットで調べた生年は、1933年8月9日。
 すでに90才のお誕生日を迎えられていたのだ、レギュラーの冠番組を持つ現役芸能人としては、おそらく最高齢なのではあるまいか。
 僕は、「千と千尋の神隠し」に出てくる黒服の玉葱ばあさんは、この人がモデルじゃないかと密かに怪しんでいるのだが、その元気さ、あやかりたいもんである。

鶏のランチ2023/08/13 20:09

□AGIO

 高島屋「AGIO」で鶏肉の焼いたのをランチに食べる、日曜なのでワインも。
 ここのは炭火で焼いているので美味い。


AGIO


LK-992023/08/13 21:40

□残念ながら・・・

 先日、韓国のクォンタムエネルギー研究所が発表し、それが本当ならノーベル賞間違いなしと、世界中を興奮と懐疑に巻き込んだ常温超伝導体LK-99は、残念ながら単なる磁石ということに落ち着いたようだ。
 ネットに寄れば、「ワシントンポスト」は、「各国科学者の研究と実験を経てLK-99は超伝導体ではない単純な磁石と判明中」と報道し、また、「サイエンス(Web)」も「常温超電導性主張の短くて華麗な寿命」と記事をアップした。
 一時は米国のローレンス・バークレー国立研究所が理論的には可能性ありと評しただけに、今度こそはの期待はあったが、やはり・・・であった。
 常温超伝導も、常温核融合と同じく見果てぬ夢、ブードゥーサイエンスになってしまうのか?


パンダ


ネギ塩トンカツ2023/08/15 18:09

□暑さに負けるな体力造り

 高島屋の「とんQ」で季節限定のネギ塩トンカツ、
 これとビールで夏を乗り切るのだ。


とんQ


パサージュ青山2023/08/16 15:58

□クリスプサラダワークス

 「パサージュ青山」に今夏オープンした「クリスプサラダワークス」でお昼。
 最新のお店らしく、注文はタッチパッド、食器は意識が高いのか低いのかよく分からない紙製の使い捨てで、中身は野菜たっぷりなアジアン風味な丼だった。
 正直、お洒落すぎて僕には、「かつや」の方が居心地が良かった。
 ずっとお安いし。


クリスプサラダワークス


墓参2023/08/16 17:54

□初めて(お墓の)お隣さんと出会う。

 お盆なので墓参する、お墓を洗っていると隣の墓の人も洗ってた。
 挨拶する。暑いですねえ、と。
 お墓のお隣さんと出会ったのは初めてだ、初老の夫婦であった。


不忍池


都会のお土産2023/08/16 18:04

□折詰弁当

 紀伊国屋から買って帰った寿司の折詰弁当、
 近所のスーパーで売っているのとは何か違うな !(^^)!


寿司


お勉強2023/08/17 16:16

□うんざり

 某金融機関のホールで某役所の説明を聞く。
 うんざりする。


パンダ


メロン2023/08/17 20:08

□美味しいぞ、ほこまる君

 道の駅「しょうなん」で買った鉾田市の「ほこまる」君を開けて見る。
 まる10日間熟成でちょうど良い感じだった。
 生ハムと合わせて食べる。
 おいしい、オイシイ、美味しいのだった。


メロン