完璧な相棒の裏切り2024/03/26 13:54

□好事魔多し

 「好事魔多し」という諺があるが、大リーガー大谷翔平選手に出来した今回の椿事ほどその通りのことはなかったであろう。
 1000億円の10年契約をもって名門ドジャースに迎えられた大谷選手は、新婚の夫人を伴い晴れ晴れと韓国での大リーグ開幕戦に臨んだが、その開幕戦直後に、公私にわたって彼を支えていた筈の水原一平通訳が、違法なスポーツ賭博に関与していたとしてドジャースから突然解雇され、世間を唖然とさせた。
 水原元通訳の言説が、大谷選手に賭博の借金約7億円を肩代わり送金してもらったから、大谷選手は本件を一切知らなかったへと、一転したこともあり、メディアには、同選手の賭博への関与を巡って推測と憶測があふれ、球界最大のスキャンダルにも発展しそうであった。
 今日、大谷選手の記者会見があり、初めて本人の口から、元通訳の賭博スキャンダルも送金のことも全く知らされておらず騙されていた、との次第が語られた。
 水原元通訳は、単なる通訳の枠を超えて、大谷選手の活躍に欠くことのできない完璧な相棒とみられていただけに、この裏切りは、選手本人のみならず多くのファンに衝撃を与えた。今回の記者会見と今後の司直の解明により、このスーパースターが再び心置きなく野球に専念できることを願う。
 それにしても、実に恐ろしきは、元通訳に憑りついたギャンブルの魔力である。

酒が薬で、薬が酒で2024/03/24 19:16

□酒が薬で、薬が酒で  ビール、ワイン、蒸留酒が紡ぐ医学史
              (キャンパー・イングリッシュ(著)/海野 桂(訳) 2023)

 酔いどれ笑話かと思って読み始めたら、真面目な学術書みたいな内容だった。
 動植物等の薬効成分を抽出する酒(エチルアルコール)の性質を利用して、様々な(怪しげなものも含めて)薬や健康飲料が、錬金術由来の蒸留法で作られ、そのエキスは現在楽しまれている多くのカクテルに引継がれているという。
 コラム扱いで多くのカクテルのレシピが載っているので、本書をカクテル作りの教科書として読むことも可能である。
 読んでいて、得したなと思ったのは、かの星新一氏も疑問に思っていたというビールの中の「ホップ」の役割を、「防腐」と明確に説明していること、そうだったのか。




プリンタ取替2024/03/24 02:41

□またキャノンだ。

 紙送りローラが擦り切れたのをごまかしながら11年間使い続けて来た年季物のキャノンの廉価プリンタだが、ついに廃液タンクが満杯になって印刷できなくなった。修理に出すと優に新品が買える金がかかるので、諦めて買い替えることにした。
 今度はインクが安いというエプソンにしようかとも思ったが、近所のビックカメラには1万円以下の製品がなかった、ということでまたキャノンの8千円プリンタにした。
 今度も10年以上もってほしいものだ。


プリンタ


同期会2024/03/15 22:39

□一人減ってしまった。

 会社の同期OB会、ICHさん、OHKさん、ONOさん、KURさん、MATさん、WAKさんと上野に集まる。昨年一人減ってしまった、もうそういう歳なのだ。
 早咲きの桜を眺めながらわあわあと飲む。


上野公園
福井駅


カイロス打上失敗2024/03/13 11:43

□あちゃー😫

 日本初の民間ロケットによる衛星打ち上げとして、「スペースポート紀伊」から今朝発射された「カイロス」だったが、打ち上げ直後に爆発し失敗に終わった。
 下町ロケットはなかなか難しい。
 再発防止策なのだが、まずロケットの名前を変えてはどうかと思う。
 カイロス(Kairos)はチャンスを意味するギリシャ神話の神の名前と言うが、同じ神話に出てくる墜落したイカロス(Ikaros)のアナグラムにも読めて縁起が悪いのでは。


Kairos
            写真:関西テレビ3/13

今日の白鳥一家2024/03/12 23:24

□雨中抱卵

 雨がそぼ降る中、北柏ふるさと公園を覗いたら、先日いちゃいちゃしていた白鳥が、もう巣の上で抱卵していた。
 早!
 元気なヒナが孵りますように。


北柏ふるさと公園


仏絵2024/03/12 17:50

□柏市役所市民課

 柏在住だった絵本作家 長縄えい子さんの随筆に、自作の仏絵が市役所に掲げられているとあったので観に行った。今まで気が付かなったのだが、確かに市民課の受付の前の壁に大きなタブローが飾ってあった。
 絵本とはまた違う画家の技量を見せており、なかなかの迫力である。


長縄えい子


Oscars for Two2024/03/11 18:05

□快挙二連荘!

 米国アカデミー賞にノミネートされていた日本映画2本がめでたくオスカーを受賞した。視覚効果賞の「ゴジラ-1.0」と長編アニメ映画賞の「君たちはどう生きるか」だ。
 ゴジラは低予算でCGと実写を合成して迫力ある映像を作る技術が、「千と千尋の神隠し」に次ぐ2度目の受賞となった宮崎アニメは、王道の異世界ファンタジーと手書きの2次元作画に拘った日本アニメのスタイルが評価されたようだ。
 何にしろ目出度い話だが、特にゴジラの視覚効果を支えた「白組」は、中心となったCGアーチストをハリウッドに引き抜かれないように気を付けた方が良い。
 午後、福島を思い黙祷。


Godzilla at Kinejun-theater


今日の白鳥一家2024/03/10 20:09

□いちゃいちゃ

 北柏ふるさと公園の白鳥観察。
 年明けに成長した子供をテリトリーから追い出した白鳥夫婦は、今日はいかにも仲良さそうに連れ添って泳いでいたが、急に雄が雌の上に乗っかって何やらいちゃいちゃし始めた、交尾のようだ。
 すぐに終わったがその後も並んで泳いでどっかに行ってしまった。
 新しい子作りを始めたのだ。
 失礼になると思ったので写真は撮っていない。

両極分解加速?2024/03/10 19:46

□どこに金があるのか?

 4日 東京株式市場で日経平均株価がバブル期をもしのぐ初の4万円超え
 6日 生活保護申請件数は12か月連続で増加中(厚労省調査)

 景気の良さそうなニュースと悪そうなニュースの両方がほぼ同時に発表された。
 素直に読めば、金持ちのマネーゲームが過熱する一方で、経済の実態はどんどんぼろぼろになり貧乏人の数が増えていってると言うことだろう。
 日本、ほんとうにやばいのでは。