宇宙飛行士講演会2017/08/24 16:14

□生(なま)宇宙飛行士を見る。

 今のところ、宇宙を飛んだ唯一の柏市民である油井亀美也宇宙飛行士(JAXA)の講演会を柏市民文化会館に聴きに行った。圧倒的多数の夏休みの子供たちと彼らの親と、それに少数の僕ら中高年(じじばば)合計600人で会場は満席だった。
 自衛隊パイロットだった油井氏は、さすがの知的・肉体的エリートで、宇宙からの写真をまじえながら、夢を追い求める大切さを子供たちに明るく話しかけた。ユメもチボウも大分前にどこかに置いてきた退職小父さんの僕は、少々、真っ当すぎると感じつつも、何はともあれ、生(なま)宇宙飛行士を見れたので、満足。
 亀美也宇宙飛行士は、名前にちなんで、亀がデザインされたミッションロゴを制服に縫い付けていたが、北野勇作の「かめくん」は読んだことがあるのであろうか、気になる。
 夜、「大和田」で鰻、夏バテ予防也。


油井飛行士講演会


コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
「手賀沼」の読み方は? ひらがなで答えてください。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://eastworld.asablo.jp/blog/2017/08/24/8655144/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。